経歴(会社目的含む)

会社設立の目的

1.花き及び野菜、果物等の生産及び販売

2.緑化用樹木、観賞用樹木、観賞用植物の生産及び販売

3.広告物の設計とそれに関わる業務

4.産業・建築土木に関する調査研究

5.執筆活動全般

6.前各号に附帯する一切の業務



二村 悟 にむら・さとる Satoru Nimura

静岡県生まれ

2004.10 博士(工学)(東京大学)

2012.12-現在 有限会社花野果 代表取締役


主な職務

2004.4-2011.3 星槎大学発展科目環境科目群 非常勤講師

 「近代文明と住居・暮らし」

2004.7-2018.3 工学院大学建築学部建築デザイン学科 客員研究員

2008.4-2012.3 静岡県立大学食品栄養科学部食品生命科学科 客員准教授

2008.4-現在  専門学校ICSカレッジオブアーツ 非常勤講師 担当多数

 (チュートリアル、グループワーク、アクティブ・ラーニング、チーム・ティーチング)

2010.7-9    国立台湾科技大学建築系 Visiting Scholar

2015.4-現在 日本大学生物資源科学部森林資源科学科 非常勤講師

 「建築史・保存活用論」「建築設計製図Ⅱ」(チーム・ティーチング、チュートリアル)

2018.1-2024.3 日本大学生物資源科学部森林資源科学科 研究員

2018.4-現在 工学院大学総合研究所 客員研究員

2020 日本大学大学院生物環境科学専攻環境計画学分野 特別講義 外部招聘講師

 「食文化と建築・地域環境」

2020-2022 日本大学生物資源科学部森林資源科学科 実践森林資源科学 外部招聘講師

 「第11回 製茶と建築・文化」(令和2年)

 「第11回 森林資源としての茶樹の利用と建築・文化」(令和3,4年)

2022.4.1- 新渡戸文化短期大学食物栄養学科 非常勤講師

 「食空間デザイン」(対面+アクティブ・ラーニング、グループワーク)

2023.4.1- 常葉大学法学部法律学科 非常勤講師 

 ゼミ「静岡学演習I・Ⅱ」(対面+アクティブ・ラーニング、グループワーク)

2023.4.1- 京都芸術大学通信教育部空間演出デザインコース 非常勤講師

 「生活空間デザイン史」

2023 専門学校ICSカレッジオブアーツ 夏季セミナー 担当講師

 「DYU & ICS Summer seminar 2023 カモシレナイデザイン ー60年後の未来ー」 

 (ICS×DYU ICSカレッジオブアーツ×台湾・大葉大学空間デザイン学科)

2024 名古屋大学 非常勤講師


社会における活動等(主なもの)

2020.3.9-現在 環境造形学園専門学校ICSカレッジオブアーツ 評議員

2020.7.1-現在 諏訪市文化財専門審議会 委員


競争的資金

2000.9 静岡県内における茶産業の近代化と建築との関係 研究代表者 2001年国際O-CHA学術会議組織委員会

2001.10 静岡県内における茶産業の発展と建築の近代化との関係 研究代表者 財団法人斎田茶文化振興財団

2006-2010 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究 建築物・都市施設の保全に関わる法令・基準の整備と技術革新  研究代表者・後藤治 研究協力者

2006.8 宇治茶の輸出に関わった歴史的建造物のデータベース化 研究代表者 社団法人京都府茶業会議所(和束町、木津川市山城町上狛地区など)

2008.4 台湾における茶業関連施設の近代化に関する研究 研究代表者 笹川科学助成 財団法人日本科学協会

2008.6 ポスト都市エリア事業を志向した茶の学術研究と産学連携への新たな取り組み 研究代表者・木苗直秀 共同研究者 静岡県立大学平成20年度教員特別研究推進費

2011.4 文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C) 農林漁業の建築遺産と環境・技術への役割との関係 静岡県を例として 研究代表者・後藤治 連携研究者

2016.4 科学研究費補助金 基盤研究(C) 農漁業関連施設の近代化に公的機関の標準仕様が及ぼした影響について 愛媛県を例に 研究代表者


受賞歴

2000 O-CHAパイオニア学術研究奨励賞 受賞 2001年国際O-CHA学術会議組織委員会

2013 第47回日本サインデザイン賞 奨励賞 受賞 公益社団法人日本サインデザイン協会 許斐本家ファサードの復元監修

2013 第47回日本サインデザイン賞 九州地区賞特別賞 受賞 公益社団法人日本サインデザイン協会 許斐本家ファサードの復元監修

2014 第3回福岡県屋外広告景観賞 最優秀屋外広告景観賞 福岡県建築都市部公園街路課 許斐本家ファサードの復元監修

2014 第5回辻静雄食文化賞受賞 辻静雄食文化賞選定委員会 『食と建築土木』


「歴史的建造物の新たな価値の発見と創造」

撮影:松田高明

有限会社花野果(はなやか) HANAYAKA Ltd.

会社は、個人経営です。起業地(静岡)では農家、分室(横浜市青葉区)では歴史的建造物(建築)に関する仕事をしています。 事業内容は、歴史的建造物の調査研究、活用計画の助言や監修、執筆、講演などを行っています。 現在は、設計や研究の教育にも熱意を持って取り組んでいます。